2007年10月01日

珍客きたる

2ヶ月ぶりの更新ですぅ〜。

また入院しているのではと心配してメールをくれた方もいらっしゃいました。

大丈夫、元気で生きております。(笑

この夏は多忙でパソコンの前でゆっくりするヒマがありませんでした。


ところで我が家に珍客です。

庭の椿の下に虫のフンがたくさん落ちていました。

@R.jpgてっきり毛虫が発生したのだろうと思い、葉の裏を見てみたがそれらしいのはいません。

おかしいなぁ〜とさらに探していたところ、大きなフンがポトンと落ちてきました。

その先を探してみるといました、いました!

なんと、巨大な芋虫です。せっせと椿の葉を食べながら、ポトンポトンやっていたのです。



@S.jpg直径1,5センチ、長さ10センチくらいで、私の中指をふた回りも大きくしたようなサイズです。

はじめは気持悪かったのですが、じっと見ているとわりと愛嬌のある顔をしています。

体の色はとってもきれいな薄い緑色。

控えめな黄色の斑点が並び、たくましいキャタピラのような足で枝をしっかりつかんでいます。

尻尾にはクイッと上に曲がった針状の突起。

ウ〜ン、いざというときはこれで身を守るつもりか…。

はたして成虫は蝶か、はたまた蛾か。

たぶん大きなアゲハチョウにちがいない、それも見事な紋様をもった大アゲハ…。

勝手に想像を膨らませながら、フンだけ掃除して引き揚げることにしました。

旅立ちのときに遭遇したいなぁ。

鳥などに襲われなければいいのですが…。

かといって家の中で飼う勇気は毛頭ありません!(笑

隣のおばさん、「この椿、食べつくしたらまさかうちのほうには来ないよね。」

確かにこの食欲、すさまじいものがありますから椿の命も少し心配になってきましたが…。

ま、いいか、両方ガンバレー!^^)



ブログランキングに参加してます。
あなたのクリックが励みになります!
人気blogランキングへ

Produced by かもめ針灸治療室

健康だより一覧へ  ツボ療法一覧へ





posted by かもめ at 11:52| ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | エッセイ・日々の雑文 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
き、気持ち悪い〜〜〜(^^;)

愛嬌ありましたかぁ (¬_¬)? 
私、どうも駄目です。足が沢山あるのはき〜らい!
10センチもあるんですかぁ?
葉を食べる勢いも相当ですねぇ。。。。。
あぁ、鳥肌〜〜〜(ーー;)
Posted by 絵夢 at 2007年10月05日 00:26
絵夢さんへ

実は彼(彼女かな?)、昨日から行方不明です。
ひょっとするとサナギになっているかなと思い、あちこち探してみましたが見あたりません。
隣の庭にも行っていないようだし…。
ホッとしたような、チト寂しいような、複雑な気持ちです。^^;
Posted by かもめ at 2007年10月05日 21:59
かもめさん、久々更新ですね。
ウチのベランダには、鳩が来ていて、ベランダに置きっぱなしの竹の小枝で、近くの木に巣を作っていたんですが、先日、カラスが卵をくわえて飛び去って行くのを見てがっかり!
かわいそうにと思っていたら、今朝、また鳩が同じところで羽を休めていたので、もしかすると、また、巣を作るつもりかも。今度はカラスが来ないようにしたいなあと思ってます。
Posted by medwriter at 2007年10月09日 15:13
medwriterさんへ

今度こそ鳩のヒナがかえるといいですね。
わが家の珍客も多分、鳥にやられたんじゃないかと思います。
生き物の生存競争は厳しいですね。

Posted by かもめ at 2007年10月09日 21:38
お互いに長い長い夏休みでしたね・・まー・・マイペースでいきまいょう・・お元気で・・応援のポチ。
Posted by でんどう三輪車 at 2007年10月12日 23:19
でんさんへ

本当にお互い長い夏休みでした。笑)
でんさんがあんなに長く更新されないので、内心心配でした。
その後、パソコンの調子はいいですか?
私もペースダウンしてでも、コツコツ続けて生きたいと思います。
でんさん、からだ大切にしてくださいね。^^)
Posted by かもめ at 2007年10月13日 21:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック