2013年09月24日

大切にしたいもの

そこになくても
    見えるもの


失うほど
    増えるもの


歌わなくても
    聞こえる歌


私がいちばん
    大切にしたいもの



好きな詩人のひとり、星野富弘さんの詩です。

今年のカレンダーの9月10月欄からの抜粋です。
すてきなリンドウの絵とともに書かれています。

星野さんの絵と詩が好きで15年くらい毎年買っています。
治療室のベッドサイドにも掛けていて患者さんにも好評です。
星野さんのカレンダーは絵とカレンダーが初めから別掛け式になっており、絵は専用の額に入れて飾れるようになっています。
だから待合室にも額に入れて飾っています。

1年6枚で15年ですから90枚はある中から、季節に応じて選んで時々取り替えます。
すごい枚数なので選ぶのがひと苦労です。(笑)

口に絵筆をくわえて一生懸命描いておられる絵です。
だから、やっぱり毎年買ってしまいます。
星野さんの絵を見るたび、すべてのことに感謝したくなります。

お彼岸も明け、秋が深まっていきます。
昼夜の温度差が大きくなり、自律神経が乱れがちです。
体調には気をつけて、今日も感謝の念を持って仕事をしたいと思います。

Produced by かもめ針灸治療室

健康だより一覧へ  ツボ療法一覧へ




posted by かもめ at 14:30| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | エッセイ・日々の雑文 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック