2012年03月15日

今年の花粉症は要注意!

今年の花粉症は短期集中型で

高濃度飛散の恐れあり?


この冬の記録的な寒さの影響で花粉も飛散が抑えられ、

今のところ症状は全般的に軽めのようです。


そのぶん、暖かくなった途端に大量に飛ぶことが予想され、

地域によっては例年以上につらい症状に悩まされる可能性があります。

3月中旬から4月いっぱいは特に要注意です。


かもめは花粉症ではないのですが、多量に飛んだ日などは一時的に目の痒みや鼻炎が出ます。

先週、小田原でいきなり20度を超える暖かさになった時に、それが出ました。

遅れに遅れていた梅や河津桜の開花がその日、一挙に進みました。

それと歩調を合わせて、花粉も一挙に飛び始めたのでしょう。

花粉症の患者さんが急に増えてきました。

油断することなく対策をしっかりやってくださいね。

ホームページに 花粉症と鍼灸 のコーナーがあります。

よかったらのぞいてみてください。^^)

花粉症のツボ療法もためしてみてください。

Produced by かもめ針灸治療室

健康だより一覧へ  ツボ療法一覧へ




posted by かもめ at 07:58| 神奈川 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | エッセイ・日々の雑文 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
相互リンク、相互RSSのお願い

運営者様へ
はじめまして、医療+医薬品の業界まとめニュースを運営しています。
このたび突然ご連絡をさせていただいたのは
当サイトと相互リンク、相互RSSの登録をして頂きたくご連絡をさせていただました。
ご迷惑でしたらこの文章は削除して頂いて結構です。申し訳ありませんでした。
まだまだ未熟ブログではありますが、ぜひ宜しくお願いいたします。

こちらでは貴サイトのリンクは登録済みです。
今後ともよろしくお願いいたします。
医療+医薬品の業界まとめニュース
ブログ:http://mednews.blog.fc2.com/
RSS:http://mednews.blog.fc2.com/?xml
Posted by 医療+医薬品の業界まとめニュース at 2012年03月15日 16:35
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック