2006年04月14日

鍼灸との出会い (3)

ブログランキングに参加してます。
よろしかったら、あたたかい一票を!
人気blogランキングへ


鍼灸学校1年の時、東京大森にある提携病院を見学する機会がありました

そこでは、中医学をベースにした治療をしており、特に『醒脳開キョウ法』という脳卒中の後遺症治療で実績を上げていました。

そのとき、治療に来ていた患者さんから生の体験を聞くことができました。
書道家の方でした。3年前に脳梗塞で倒れ、利き手が麻痺してしまったために、書がかけなくなってしまったのです。

「西洋医学でこれ以上は回復不可能といわれたが、ハリでここまでなったのです。」

と、字を書いて見せてくれました。本当に嬉しそうなあの顔は忘れられません。



鍼灸学校を卒業し、無事資格を取得し、鍼灸院に勤務していた平成4年。
小学2年の息子が「弟か、妹が欲しい」と、言い出したのです。
友達の家に遊びに行って、自分なりに感じることがあったのでしょう。

妻と話し合いました。
私も妻も若くない、それにまだ修行中の身、経済的にも苦しい。


結論は「大変だろうが、にぎやかな家庭がいい。」でした。

ところが、こうのとりは遠くへ出張中らしく、さっぱり来てくれない…。

そういった状況のとき、勤務先の鍼灸院に不妊症の患者さんが来られました。

そして、治療開始して半年後に妊娠したのです。

我が家でも、灸頭針や温灸をメインに治療を開始しました。鍼の頭にもぐさを丸めたり、筒の中のもぐさを燃やし、おなかと腰を中心に温めるやりかたです。

そして1年後、女の子が誕生したのでした。

「鍼灸って、すごい!!」

おかげで我が家はすっかりおきゅう臭くなってしまったのでした。(^^;



こうしたことが、私を鍼灸の道へ導いてくれたと思っています。

「そういえば、カイロプラクターの夢はどうなったんだ?」

と、いう声が聞こえてきそうですね。

その辺の話はまたの機会ということで…。

Produced by かもめ針灸治療室





posted by かもめ at 08:21| ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 鍼灸との出会い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
最近鍼灸の力は凄いのですね・・自然治癒力を強める・・一番大事なことですね。
健康保険が使えるようになると良いですね。
Posted by でんどう三輪車 at 2006年04月14日 21:59
でんどう三輪車さんへ

いつもありがとうございます。
保険も使えるのですが、いろいろ制約や、手続きの煩雑さでまだまだ普及していないのです。
もっと簡単に保険が使えるよう、微力ですがブログでも鍼灸の効果を訴えていきたいとおもいます。
Posted by かもめ at 2006年04月14日 22:29
私の母も、鍼灸治療をしてあげられたら、と思うのですが、病院ではPTのリハビリだけです。
保険の手続きについても教えてください。
Posted by medwriter at 2006年04月15日 04:37
medwriterさんへ。

鍼灸で保険を使う場合、まず医師の同意書か診断書が必要です。
保険治療をやっている治療院に専用の用紙がありますので、それをもらって医師に書いてもらうことからスタートです。
保険を扱っている治療院は地元の鍼灸師会に聞けば教えてくれると思います。

ただ、心配なのは入院中ですので、病院内で鍼灸治療そのものを許可してくれるかどうか…。
まず、担当の医師と相談が必要ですね。
鍼灸に理解がある先生だといいのですが…。
Posted by かもめ at 2006年04月15日 11:55
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック