鼻水が垂れだして、鼻、ノドの奥に貼りつくような
痛みを感じ出したのです。まさにカゼの前兆です。
仕事柄、風邪の患者さんも多く、マスクをしながら
予防をしていたのですが不覚でした。。
馬鹿ではないという証拠でしょうか。(笑)
さっそく
手の合谷(ごうこく)というツボに直灸(もぐさを
直接皮膚にのせておこなうお灸で結構アツイ!)を
左右15回。
それからお湯を沸かし、カップに入れた葛粉(くずこ)に
熱湯を注いでかき混ぜ、最後にすりおろしたショウガの
エキスを絞りいれ、フーフーいいながら食べるのです。
葛のかわりに片栗粉やプルーンエキスでも可です。
これで、たいていのカゼは撃退します。皆さんも一度
試してみてください。
ただし、撃退法はタイミングが大切です。ウィルスが
中に入ってしまい、咳が出始めたり熱が出てからだと
もう間に合いません。
おかしいな、やられたかな、と思ったらなるべく早く
実行すると効果も高いと思います。
年が明けてからいやなニュースばかりが続いていましたが、
来週はバレンタインデー。
今日からトリノオリンピックも始まりました。
カゼとインフルエンザに気をつけて、楽しく
盛り上がりたいですね。
Produced by かもめ針灸治療室